新規顧客をアフターフォローから生み続ける仕組み作り
レポート
『いつまで新規顧客を追い続けるのですか?』
私達保険営業の生命線は「新規見込客開拓」です。
飛込み、テレアポ、マネーセミナーなど狩猟型営業では心も体も疲弊し続けます…。
今回のスペシャルコラボセミナーでは「新規顧客を追わない」ことで、顧客満足度を上げ続け、自然な紹介だけで売上が上がり続ける仕組みをご案内します!
【第1部】
講師:小林 広之氏 コントリビューション株式会社 代表取締役
「仕事が楽しくなる購買型プロセスの真髄とは?
~常識を疑う感性を磨け!~」
【第2部】
講師:砂田 全士 ファンツリー・マーケティング株式会社 代表取締役
「熱狂顧客から繰り返し自然な紹介で
売上げが上がる再現性の高い仕組みとは」
講師同士の価値観の原点は「アフターフォロー」です。狩猟型で苦しむ保険業界に一石を投じるために今回のセミナーを企画しました。
・日々仕事に追われ、ストレスを感じ続けている
・見込客の悩みが頭から離れない
・マンネリで保険の仕事にワクワクしない
・COT、TOTになかなかたどり付けない
そんな方にとってこのセミナーは保険営業の在り方にイノベーションを起こします!
保険業界の新たなスタンダードと必ずなっていく仕組みをぜひご体感ください!!
【講師プロフィール】

小林 広之(こばやし ひろゆき)コントリビューション株式会社 代表取締役
ソニー生命 プレミア・エージェンシー
MDRT成績資格終身会員(20回登録)
ライフプランナーという職業に感銘を受け、大手生命保険会社で18年間、生命保険営業に携わる。
ライフプランニングに拘ったコンサルティング営業で成績を上げ、数々の受賞歴とともにトップセールスマンとして活躍。
「従来のセールス手法で苦戦する」周囲の営業マンの姿を見て、スキルだけでは無く、「マインドセット」の重要性を感じ、独自に体系化した営業教育プログラムを開発。
2017年6月、これまで勤めていた大手生命保険会社から独立し、営業の楽しさややりがい、働きがいを見出すための「営業研修事業」を本格始動させる。

砂田全士(すなだ まさし)ファンツリー・マーケティング株式会社 代表取締役
MDRT成績資格終身会員(11回登録・2020-22年度COT)
同志社大学卒業後、カード会社勤務を経て23歳で転勤先の熊本で外資系生保会社に転職。すぐに見込客開拓に行き詰まり、1,000万円を超えるカードローンを抱えて自転車操業のどん底を長く経験。
そんな中、34歳の時に「顧客管理」を独自ルールに基づいて実践することで1年でたった1人のお客様から100名を超える契約を獲得。MDRT基準を業界12年目でようやくクリアする。2018年にはMDRT世界大会で講師を務めた。
2019年に実践者が例外なく売上げアップを実現する「再現性の高いファン作りの技術」を完全オンライン講座にて確立し、マーケティング会社を設立。常に最新の成功事例を惜しみなくシェアする「ファンツリー実践会」を主宰し、2021年は100名中50名を超えるメンバーがMDRT基準を達成。
登壇・出演者
-
砂田 全士
ファンツリー・マーケティング(株)
代表取締役
-
小林 広之
コントリビューション(株)
代表取締役
2022年9月13日(火)
13:30~15:30
- タイプ
- カテゴリー
- 教育
- 開催場所
- ONLINE
- 定員
- 50名
チケット
イベントは終了しました。
- 使用言語
- 問合せ先
- ファンツリー実践会事務局(jimukyoku@fantree1957.jp)
主催
主催